忍者ブログ

【ようこそ!AQUA GENOMへ】

このBlogはAQUA GENOM内コンテンツのDiaryです。
検索、Rankingなどから来られてmenuが表示されない方は以下のバナーからどうぞ。
バナーHP2AQUA GENOM HP

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギニアラプ

ちっとも大きくならないギニア・ラプ



あとひと月もすれば購入から一年なんですが、3~4cm伸びたかなぁというところ。
特にここ半年は不調です。

今年の夏から900×600の方で様子を見ているのですが、
移動からつい先日まで活き餌しか口にしませんでした。

他の個体が食べている中、頑なに食べなかったのですが、
やっとオトヒメを食べだしたので、これからはもう少し食べてもらいたいですね。



格好良いんだけどなぁ


明日は4時起きで関東方面へ出かけます。
ショップを見てくることが出来るのかわかりませんが、どこかには行きたいなぁ…

何れにせよ帰宅は深夜になると思われ、週末の水換えの気力が湧くとは思えなかったので
今夜無理やり3本分一気に済ませました。


水換え後の我が家のポリプ達は固まってしまう個体とそわそわ泳ぎまわる個体とに分かれています。

今週はまともに水槽を見ている時間がなかったので、今夜はもう少し眺めていたいのですが
明日が怖いのでそろそろ眠らないと…
PR

品質重視

週末出来なかった水換え&マット交換は平日二日に分けてなんとか三本分済ませました。

水換え後、なんだか数匹が目立って暴れています。何故?

良く泳ぐというより、暴れている感じはなんか怖いです。

ギニアエンドリの悪夢が…
飛び出し事件の時もこんな雰囲気で暴れていたような…

ちょっと不安です。
蓋は大丈夫なはずですが。


さて、今週は二週間ぶりに餌金を買ってきました。

以前、餌金は安かろう良かろうで買っていた感があったのですが、
最近あるショップの餌金を与えるようになってからはその感覚が変わりました。


品質が違うんです。
夏あたりからおそらく600匹程購入しましたが、未だに一匹も落ちたことがありません。
自分が今までに見ていた餌金とは比べ物にならないくらいタフです。

実は、すぐ食べてくれればイケる!と思い、
水合わせもそこそこに適当に投入してしまうことが多々あるんですが
それでも平気なんですよね…

三、四日食べ残しがあっても全く問題ないので、
おそらく食べられなければ普通に元気に生きていると思います。


そのショップでは餌金水槽で一匹でも白点等の病気が発症したら、売らないようです。
店員さんを見ていると販売前に袋に入った状態でも毎回再チェックしています。
あの徹底ぶりでクオリティを維持しているんでしょうね。


粗末に扱われがちな餌金ですが、品質は大事ですね。
やっぱり丈夫で病気持ちでないことはかなり助かりますから。




以下、魚達

ギニアエンドリ♀




こうしてみると
細いバンドですが、左右は限りなく対称なんです。



チャドビキール




人工餌も活き餌も一番食べています。
で、他の個体を噛みまくり。

サンカラニ川産ラプラディ 一年経過

先日注文したヒーター類が届いたので交換しました。



これまで使っていたものも壊れたわけではないので
何となく勿体ない気がしてしまいますが、保険ということで。


しばらくは落ち着いて設備投資を心掛けたいと思ってはいるのですが、
一方でこれだ!というポリプに出会いたいとも日々思っています。

私はやっぱりエンドリが一番好きです。
エンドリ、欲しいな~



特に目立った変化はないですが、今日は久々にサンカラニ川産ラプラ



この個体の飼育を始めてから一年が経ちました。
もともとマニアさんが飼育されていた個体を譲り受けたので、
輸入されてからはもうすぐ三年位になるんでしょうか?

導入直後、三か月の拒食を経て、良く食べるラプラになりましたが
サイズは依然変わらず、43~44cm

飼い込むにつれ、多少顔付きの厳つさ薄れたかも知れませんが、
それでもある程度成長した個体だとそれ程気になりませんね。

ラプラは最低でもこれくらのサイズから飼育する方がいいのかも!?
やはり、成長も早くはないですし。


スタイルがよく、頭部に厚みもあり、目のつき方も格好良く、
私の中では理想的なポリプです。





写真が上手く撮れないのですが、実際の体色は独特です。

ヒーターを買換える

熱帯魚の飼育を初めて一、二年経ったころだったか、
グリーンテラーというシクリッドが我が家で繁殖しました。
すごく感激して見ていたのですが、ある日帰宅すると皆、茹で上がっていたという苦い思い出があります。

当時も極度に落胆しましたが、今、ポリプの水槽で同じことが起きたらもう立ち直れない気がします。
ヒータートラブルは本当に恐ろしいです。


帰宅中、外気温をみて驚きました。
今日はまた一気に寒くなった気がします。

いよいよ本格的にヒーターも稼働していくのでしょう。

そのヒーターですが、サーモも含め新しいものを注文しました。
本来昨年の冬前に換えるはずだったのですが、先延ばしになり結局そのまま1シーズン使っていました。

今年はエンドリを飛び出しで落としてしまいましたし、
流石にこれ以上のアクシデントは耐えられないので、さっさと換えてしまいたいと思います。
ついでに60cmの方も丸二年使ったので同時に買換えます。



さて、南東北の冬はどんなものか?

昨年まではあまりに雪深いところにいたので、それよりはだいぶマシなはず…
ということで、電気代があまり高くならなければいいな~と淡い期待をしています。


ギニアsp.

下顎の損傷

間もなく我が家のチャドビキも導入から三ヵ月経ちます。




今夜は顔について気になっています。
“チャド”特有の(?)顔面のアタリが多少あり、下顎を損傷している個体でした。
これは完治するとかしないとか…
諸説ありますが、実際どうなんでしょうね~?

個人的な顔面損傷のレベル分けをしてみると

1.上唇・下唇が多少剥けている
2.下顎が損傷していて、歯が見える
3.上顎が損傷していて、歯が見える
4.頭部先端(上顎・下顎)を損傷し、鼻管も無い

“下顎は完治するが、上顎は完治しにくい”
と、以前どこかで聞いてきてそうなのかと理解していたので
自分のなかでの線引きは2と3の間にありました。

多少下顎が損傷しているくらいならなんとかなるかーと思っていたのですが、
ちょっと甘かったかも。

実際はそれぞれの程度によるのでしょうが、個人的にはやっぱり完全に元通りは難しい気がします。
我が家の場合、確かに治ったは治ったんですが、これが本来の形なのか?というと疑問が残ります。


何か不自然な感じを受けます。

先端の色が出ない部分が気になります。





下顎と上顎の突出具合があまり変わりません…
もう少しちゃんと治らないものか?
それとも、もともとこういう顔の個体なんですかね?

この個体の顔付きはとても気に入ってるので、期待しているのですが
やはりこれ以上は無理かな。


食欲は相変わらず、普通に食べています。
軟らかくなった人工餌も食べる掃除班。

夜は噛み癖が酷いです。
2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 | 

Ranking

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚
にほんブログ村
にほんブログ村 熱帯魚

Rankingに参加しています。
1クリックご協力お願いします↑↑↑

Search in diary

Calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Profile

HN:
jam
Age:
39
sex:
男性
Birth Day:
1984/06/14
Hobby:
古代魚飼育・釣り・楽器演奏など

Bar code

Diaryは携帯からも閲覧可能です。
Script:Ninja Blog

忍者ブログ
[PR]