忍者ブログ

【ようこそ!AQUA GENOMへ】

このBlogはAQUA GENOM内コンテンツのDiaryです。
検索、Rankingなどから来られてmenuが表示されない方は以下のバナーからどうぞ。
バナーHP2AQUA GENOM HP

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現地での体色

Fish MAGAZINEの今年の3月号…
ポリプテルス&ガーパイク特集
普段雑誌はあまり買わないのですが、このときは特集がストライクなので買いました。

引っぱり出してきて改めて読み直していたところ、興味深い記事がありました。

“小型魚の美しさと楽しさを追求!”

ラスボラ・サラワクエンシス
という体側面のブルーのラインが美しい魚についての記事です。

気になったのは部分は(適当に要約しますが)

現地での魚の体色の素晴らしさ
それはその魚に適した水と餌、そして強烈な太陽光などの環境要因による

現地は中性から弱アルカリ性のやや高めpH
クリアウォーターで水中に届く光量が多い

そのため水槽飼育ではブルーの発色を強くするのは難しい…

という感じのことが書いてありました。

なるほど
そのような熱帯魚飼育の楽しみもあるのかと考えさせられました。



そこで野生のエンドリの体色って実際どんなものなのか気になりました。
先日書いた記事に関連しますが、現地での光の環境など…興味があります。

また、ポリプテルスの現地の生態ってどのようなものなんでしょう?

今はもう削除されたようですがYouTubeに
“タンガニーカ湖の水中の様子と、ポリプテルスの野生映像”
というのがアップされていました。
あの動画をもう一度みたいです。

水槽内で泳ぐイメージが強くなりすぎた為か、
現地での姿がなかなか想像がつきにくく、あの動画が全てでした。



最近、良い写真がなかなか撮影できません。
一番上手く撮れたコンコイナ
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
95 |  94 |  93 |  92 |  91 |  90 |  89 |  88 |  87 |  86 |  84 | 

Ranking

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚
にほんブログ村
にほんブログ村 熱帯魚

Rankingに参加しています。
1クリックご協力お願いします↑↑↑

Search in diary

Calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Profile

HN:
jam
Age:
39
sex:
男性
Birth Day:
1984/06/14
Hobby:
古代魚飼育・釣り・楽器演奏など

Bar code

Diaryは携帯からも閲覧可能です。
Script:Ninja Blog

忍者ブログ
[PR]