忍者ブログ

【ようこそ!AQUA GENOMへ】

このBlogはAQUA GENOM内コンテンツのDiaryです。
検索、Rankingなどから来られてmenuが表示されない方は以下のバナーからどうぞ。
バナーHP2AQUA GENOM HP

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長過ぎると邪魔、短いと不便なコード

少し前に気がついた小さいことについて。


セパレート型のヒーターセットの場合、温度を感知するセンサーとヒーターは近づけない方がいい。
そんなことはおそらく説明書きに書いてあるはずです。

しかし、水槽が大きくなるにつれヒーターとセンサーを最も離れた場所にセッティングするのはコードの長さ的に難しいんですよね。
たぶん、そこまで神経質にこれを離して設置する必要はないんでしょうが。

ただ、中途半端なところにセンサーやヒーターがあるのは邪魔だし…

現在の我が家の1200は水槽側面一面のみ壁につけている状態なのでなおさら。


因みに我が家ではサーモスタットをシーパレックス、
ヒーターをパワーセーフプロとニッソーの製品を使用しています。

やはり、実際それほど離して設置は出来ていません。
水槽側面の奥と手前という感じです。

それでも水槽内に温度もムラは無いようです。
まあ、水槽内の水は循環しているんだし、当然なんでしょうが…。


でも、60センチ水槽などでは余裕で両端に設置出来ていることを考えると
なんとなく、できれば大きい水槽でももう少し離して設置したいという気持ちが残ります。




昨年末のこと、会社の同期が新たに買った90センチ水槽のセットについてきたサーモとヒーターのセットは
サーモがニッソーのシーパレックスでヒーターがコトブキのマイクロパワーヒーターでした。

なんでわざわざこの組み合わせ?
どうせなら、どっちかのメーカーに統一して入れてくれたらいいのに…
そんな不満を語りながらセットをみていました。


すると、コトブキ製のマイクロパワーヒーターはコードがだいぶ長いようで、
ヒーターとセンサーを楽々で両端にセット出来ていました!

900水槽であれくらい余裕があれば、1200でも!?



調べてみると1.9mもあるようです!
これは断然長い!



ということで
現在使っているヒーターは900用にし、1200用にマイクロパワーを購入しようかと検討中です。


いや、本当に小さい話題です。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
259 |  258 |  257 |  256 |  255 |  254 |  253 |  252 |  251 |  250 |  249 | 

Ranking

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚
にほんブログ村
にほんブログ村 熱帯魚

Rankingに参加しています。
1クリックご協力お願いします↑↑↑

Search in diary

Calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Profile

HN:
jam
Age:
40
sex:
男性
Birth Day:
1984/06/14
Hobby:
古代魚飼育・釣り・楽器演奏など

Bar code

Diaryは携帯からも閲覧可能です。
Script:Ninja Blog

忍者ブログ
[PR]