【ようこそ!AQUA GENOMへ】
このBlogはAQUA GENOM内コンテンツのDiaryです。
検索、Rankingなどから来られてmenuが表示されない方は以下のバナーからどうぞ。
AQUA GENOM HP
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どじょう
昨夜はフラフラと夜の散歩に出ました。
夏の夜でした。
小学生はもう夏休みでしょうか…
**************************************************
昨日はどじょうを買ってきました。
以前はスーパーの鮮魚売り場で桶に入れられて
量り売りしていたんですが、昨日は100gごとパックで売られていました。
一応、水が入っているので生きている状態です。
とりあえず、300gだけなのですぐに無くなってしまうことでしょう。
小分けにして冷凍保存です。
少量ずつラップに包んだんですが、苦しがって鳴くどじょうの声が悲惨でした。
生きたまま冷凍…残酷ですね。
でもその分、鮮度は抜群!
また売ってるといいなぁ。
夏の夜でした。
小学生はもう夏休みでしょうか…
**************************************************
昨日はどじょうを買ってきました。
以前はスーパーの鮮魚売り場で桶に入れられて
量り売りしていたんですが、昨日は100gごとパックで売られていました。
一応、水が入っているので生きている状態です。
とりあえず、300gだけなのですぐに無くなってしまうことでしょう。
小分けにして冷凍保存です。
少量ずつラップに包んだんですが、苦しがって鳴くどじょうの声が悲惨でした。
生きたまま冷凍…残酷ですね。
でもその分、鮮度は抜群!
また売ってるといいなぁ。
PR
エンドリ・捕食の上手い下手
餌漬け目的に大量に買った小赤ですが、
だいぶ減ってきました。
新入りエンドリは良く食べてくれているようですが
先住のエンドリは食べているのかどうなのか良くわかりません…('A`)
ちょこちょこと小赤は落ちていく。
そんなやつはメインの方にポイポイ投げ込んでいます。
一気にまとまった数を入れているわけではないので
食べられる個体とそうでない個体が出てきています。
捕食の上手さ下手さが良くわかります。
捕食が上手い個体
アグレッシブ筆頭は十平太↓
殆どこの個体が食べてしまいます。
時には追いかけて行って食べています。
ギニアワイルドのコンコイナも上手
迫力の捕食シーンを見せてくれるものの
待ち伏せ型です。
ヘタクソ筆頭はマリーかな…
リーチが短いというか、単純に安易にアタックしているというか…
そういうキャラでいいのかもしれない。
マリーはなんとなく太った子供のイメージです。
だいぶ減ってきました。
新入りエンドリは良く食べてくれているようですが
先住のエンドリは食べているのかどうなのか良くわかりません…('A`)
ちょこちょこと小赤は落ちていく。
そんなやつはメインの方にポイポイ投げ込んでいます。
一気にまとまった数を入れているわけではないので
食べられる個体とそうでない個体が出てきています。
捕食の上手さ下手さが良くわかります。
捕食が上手い個体
アグレッシブ筆頭は十平太↓
殆どこの個体が食べてしまいます。
時には追いかけて行って食べています。
ギニアワイルドのコンコイナも上手
迫力の捕食シーンを見せてくれるものの
待ち伏せ型です。
ヘタクソ筆頭はマリーかな…
リーチが短いというか、単純に安易にアタックしているというか…
そういうキャラでいいのかもしれない。
マリーはなんとなく太った子供のイメージです。
小赤200匹
小赤200匹
金曜日に届きます。
実は一度メダカを通販で大量に買って、
物凄い数の死着を経験しているのに性懲りもなく注文してしまった。
まして破格の小赤を。
夜中に。
夜のネットショッピングは危険がいっぱい。
一週間位で消費できる量で抑えた方が良いのでしょうが
この数は無理そうです。
食べるのは育成中のエンドリ達だけなので。
他のエンドリ達はこのところ専らビッグキャット。
いつも一握り入れて食べきったらまたもう一握り
という具合で与えています。
食いが鈍くなったらそこでストップ
必要以上に入れなくて済みます。
食べ残された人工飼料はフィッシュレットの餌にしかならないので…
かなりの量を食べているように感じたので、ちゃんと数えてみました。
昨日は99粒食べました。
キャットは水を吸って膨らむので
エンドリのお腹は食べた量以上にお腹が膨れています。
こんなに食べてくれるならしばらくキャットでいいかなって気になってきました。
特殊加工の牛ハツは食いが悪過ぎてウチじゃ駄目です。(たぶん…)
やはり、たたき牛ハツですね。
明日は就活で福島へ行ってきます。
SPIってあんまり関係ないのかな?
あれで大丈夫なんだ…。
面接
こえーよー
まだまだ先は長いけどなんとか採用されたい。
福島でデスクトップPC作りまくりたい。
悔いの無いように頑張ります。
金曜日に届きます。
実は一度メダカを通販で大量に買って、
物凄い数の死着を経験しているのに性懲りもなく注文してしまった。
まして破格の小赤を。
夜中に。
夜のネットショッピングは危険がいっぱい。
一週間位で消費できる量で抑えた方が良いのでしょうが
この数は無理そうです。
食べるのは育成中のエンドリ達だけなので。
他のエンドリ達はこのところ専らビッグキャット。
いつも一握り入れて食べきったらまたもう一握り
という具合で与えています。
食いが鈍くなったらそこでストップ
必要以上に入れなくて済みます。
食べ残された人工飼料はフィッシュレットの餌にしかならないので…
かなりの量を食べているように感じたので、ちゃんと数えてみました。
昨日は99粒食べました。
キャットは水を吸って膨らむので
エンドリのお腹は食べた量以上にお腹が膨れています。
こんなに食べてくれるならしばらくキャットでいいかなって気になってきました。
特殊加工の牛ハツは食いが悪過ぎてウチじゃ駄目です。(たぶん…)
やはり、たたき牛ハツですね。
明日は就活で福島へ行ってきます。
SPIってあんまり関係ないのかな?
あれで大丈夫なんだ…。
面接
こえーよー
まだまだ先は長いけどなんとか採用されたい。
福島でデスクトップPC作りまくりたい。
悔いの無いように頑張ります。